☆まなびのとびら☆
こんにちは
5月も半ばを過ぎ、日中は少し汗ばむほどの陽気となってきましたね
新学期開始から一ヶ月が経ち、子ども達はそれぞれの新しい環境に少しずつ慣れてきたように思います
はぐくみではこの春から新一年生の可愛らしいお友達が二人仲間入りしました
はぐくみのお兄さんやお姉さん達も小さな可愛らしいお友達のお世話をしようとはりきっています
が。。。
ここで少し気になるのが「距離感」です
可愛いのでついつい「距離」が近くなってしまいます
可愛らしいのでついつい。。。これは職員も同じ思いですが
「家族との距離感」「お友達との距離感」「異性との距離感」
将来、この距離感を間違えて思わぬトラブルに巻き込まれてしまうことのないよう
「お友達との正しい距離感」を伝え続けなくてはいけません
ご家庭でも是非、具体的な例を挙げお子さんにわかりやすくお伝えいただきたいと思います
事業所でも引き続き「とりくみ」の時間や個々に伝えていきます
さて
今回は西尾先生による「まなびのとびら」の様子をお届けします
この日は「電話」をテーマに今はあまり見かけなくなった公衆電話の使い方を学びました
ご近所のコンビにまで歩いて行き実際に、はぐくみで待機している先生に電話をかけてみます
電話がつながり少し照れくさそうに職員とお話ししました
今は携帯電話がありますので滅多に利用する事がなくなった公衆電話ですが、何かあった時の連絡手段のひとつとして知ることができたと思います
「まなびのとびら」第二弾。。。「規則のパターン」です!
紙を一回折るごとに何枚になっていくのか…実際に折りながら確認していきます
そこで子ども達から生まれた疑問は。。。「紙が大きくても一緒なのかな?」
その疑問に応えてくれるのが西尾先生です
「実際に試してみよう」
みんなで協力して新聞紙をつなぎ合わせていきます
いよいよ検証開始!! 「1~~~回!!」
なかなかできない体験にみんな真剣&わくわく
最後は藤井先生に手伝ってもらって限界まで折ってみました
さて…みんなが疑問に思っていた事の検証結果は。。。
「紙が大きくなっても規則のパターンは同じ」でした
子ども達の疑問に真剣に向き合い「考える」事の楽しさを教えてくれる西尾先生の「まなびのとびら」
次はどんな扉が開くのか。。。楽しみですね
次回の報告を楽しみにお待ちください
はぐくみ 藤井りかでした
おしまい♪