イベント

2021年11月20日

ハロウィン工作

こんにちわ。保育士の森です。

 

子どもとの会話の中で「クリスマスまであと35日だよ」と言っていて、驚きが隠せないです( ̄▽ ̄;)

今年もそんな僅かだと思うと、焦りますよね( ̄▽ ̄;)

 

皆さんにとって、今年はどんな一年でしたか??
新型コロナウイルスによってバタバタした一年でしたが、その中にハッピーなことはありましたか??

私は仕事面ではまだまだ足りない部分がありますが、私生活の面ではハッピーなことばかりでした。

 

さて、昨年は「ハロウィンパーティー」でしたが、

今回は「ハロウィン工作」に挑戦しました!!

工作は何を作ったのか、一日の様子と共に見ていきましょう(^O^)/

 

~万華鏡作り~

午前中は「万華鏡作り」に挑戦してもらいました。

1人ずつ順番に見本の「万華鏡」を見てもらいました。

「私(僕)もみたいよ」と心の声が聞こえてきました。

子どもたちも真剣な表情で先生の話を聞いており、

ワクワクの笑みがマスク越しからでも溢れ出ていますよ(*´▽`*)

自分たちの前に今日、使う材料が届くと、「これはどう使うのだろう?」「もしかして、○○じゃない?」と周りのお友だちと考え話し合う姿がありました。

また、「早く作りたいな」と先生の方に目を向けて、待つ姿もありました

 

さて、準備が揃ったところで本日のメインでもある「万華鏡作り」のスタートです。

最初の工程はテープを貼っていく作業。

先生や周りのお友だちが手伝い、一緒に進めていきました!!

はぐくみのお友だちは高学年には折りすじをついていない、少し難易度高めを準備しました。

ですが、綺麗に折ることが出来ました

次の工程は、万華鏡の周りを彩っていきますよ。

はぐくみSTEPのお友だちは、自分たちが使いたい分をハサミで切っていきました。

はぐくみのお友だちは色を塗っていきました。

お家から持参した色鉛筆やペンを使って、上手に塗れていました。

星でも色や塗り方によって違い、会話が盛り上がっていました。

ビーズなどを詰めていきますよ!!

今回はハロウィンということで、かぼちゃのビーズが紛れ込んでいますよ。

はぐくみSTEPのお友だちは自分の好きな色のビーズを選んでいきました。

落さないように慎重にビーズをケースの中に入れていきました。

ケースからビーズを落としたようで、やり直しをしていますが、誰かに怒りをぶつける訳でもなく、「まぁいいか」と言った表情で再度、挑戦していますね

ビーズを詰め終わったら、もう一度テープで貼り付けていきますよ。

貼り付け作業には苦戦しているお友だちが続出( ̄▽ ̄;)

ですが、分からないところは「助けを求める」ことが出来ていました。

完成しました!!

子どもたちが覗いている様子を撮らせてくれました。

Yちゃんは自分から「先生―、覗いているところ撮っていいよ」と言ってくれました。

優しいですよね!(人’’▽`)ありがとう☆

どんなのが見えているかな?

チラッと覗いてみると…|д゚)

おーすごい綺麗に仕上がりました

(ブログ作成中も「凄い!!」と思わず、言ってしまう程でした)

(万華鏡作りの時に綺麗に見えるのか不安でした…(;´・ω・)

~お化け探しゲーム~

はぐくみでは午後からはゲーム後に行われる「お菓子のつかみ取り」の順番をかけたゲームに挑戦しました。

「お化け探しゲーム」を行いました。

やり方は、くじを引きで指定された色のお化けを探してくるという何とも簡単なゲームです。

指定された色と違う色を見つけた場合には、子どもたちには探す前に「お友だちに教えてもいいし、内緒にしてもいいよ」と伝えると、

高学年のお兄さんたちは『○○の色、ここにあるよー』と優しく教えていました。

普段の療育が活かされている証拠ですね。

ゲームのばっちりポイントとして、「見つけられない時は周りの人に助けを求めよう」とあり、小学4年生のYちゃんはお化けが見つけられなくて苦戦していましたが、先生に助けを求める際に答えを聞くのではなく、ヒントを聞いていました。一度も答えを聞く姿はありませんでした。答えばかり聞いては楽しくないですからね。

(お化けを隠す側の先生たちも誰が何色を探すのか分からない状態なので、盛り上がっていました

 

「ゲームのおしまい」をしようとすると、「もう一回やりたいよー!!」という声が続出していました。

子どもたちには「また、取組み等でやろうね」というと少し納得がいかない様子でしたが、すぐに次の活動への切り替えが出来ました。

(お菓子のつかみ取りのための前座だったのにー(;´・ω・)

 

いよいよ、「お菓子のつかみ取り」が始まりますよー!!

今回は新型コロナウイルス対策として、手袋をしてつかみ取りをして貰いました。

はぐくみのお友だちは先ほどの「お化け探しゲーム」にて早く見つけられた子から順番にお化けとの引き換えでつかみ取りをしてもらいました。

お化けとの引き換えを忘れていた子は、周りのお友だちが教えてくれていて、「助け合い」がしっかり出来ていますね。

 

みんな、自分は何番にゴールしたのか気になる様子で

自分の名前が呼ばれると嬉しそうでしたよ

STEPのお友だちは順番に先生方が名前を呼び、「お菓子のつかみ取り」を行いました。

お友だちが行っている様子が気になり、覗き込む姿が|д゚)

私も子どもの立場だったら、気になって見ちゃうな|д゚)

 

~おやつ~

おやつの時間には先生手作りのハロウィンケーキの登場です!!

みかんはハロウィン風となっており、先生が一個ずつペンで描いて下さいました。

(ありがとうございますm(__)m

はぐくみのお友だちに感想を聞いていこうかと思っていたら、

Yちゃんに「先生―、私以外のお友だちが先にみかんから食べているよ」と教えてくれて、ケーキはあとに残しておきたいと思うよと言うと「あー、そういうことかー」と納得していました。

(でも、残しておきたい気持ち分かるなー。美味しかったからな

はぐくみSTEPのお友だちにも感想を聞いてみると、美味しかったのかガッツポーズをしてくれました。

(お顔を写せないのが残念ですが…

 

~子どもたちの作品紹介~

今回は何度も登場してくれたYちゃんの作品です。

Wピース付きで写真を撮らせてくれました

以前まではYちゃんは「車」を作ることはなく、レゴを繋げて「木」を作ることが多かったですが、何かのきっかけがYちゃんの中にあり、「車」を作った際には嬉しそうに教えてくれました

(教えてくれた際には驚きが隠せませんでしたΣ(・□・;))

 

Yちゃんが「車」を作ろうと思ったきっかけは未だに謎ですが、子育て経験のある方は毎日が驚きの連続だと改めて実感しました。

 

次回はどんな作品が見れるのか今からが楽しみです(*‘∀‘)

バイバーイ(@^^)/~~~

PAGE TOP